TAGUCHI STUDIO NEWS

雑記/活動記録

Menu

Skip to content
  • ホーム

Monthly Archives: 1月 2015

地域の身の丈にあった移住政策

徳島県佐那河内村の移住政策に携わっています。 昨今、人口減少の進む中山間地域では「移住」が地域活性化の切り札として用いられ、多くの移住者を受け入れることが素晴らしい、という風潮があるように感じてます。 一方で、移住が円滑…

2015-01-25 in 中山間地域まちづくり, 建築.

研究室も新体制/牟岐町の地域づくり

徳島大学総合科学部、地域創生コースでは毎年11月に学部2年生が希望の研究室を選択し、調整を経て12月に配属が決定されます。 今年も定員いっぱいいっぱいの6名の新メンバーが確定しました。 研究室の選択、というのは非常に重大…

2015-01-16 in 地域おこし協力隊, 漁村のまちづくり, 研究室/授業/他.

最近の投稿

  • 地域の底上げ
  • 地域おこし協力隊初任者研修
  • 中越地震から3800日 〜復興しない被災地はない〜
  • 柏崎市えんま通り商店街
  • 台湾滞在

アーカイブ

  • 2017年10月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

カテゴリー

  • オーラル・ヒストリー
  • 中山間地域まちづくり
  • 地域おこし協力隊
  • 建築
  • 復興まちづくり
  • 漁村のまちづくり
  • 研究室/授業/他
  • 防災まちづくり

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Expound by Konstantin Kovshenin