地域の底上げ
気づけば2年ほどブログを書いておりませんでした。。。汗 このようなものは癖がついていれば良いのでしょうが、多忙を極めるとついつい端の方に放ってしまう。 一定期間を経ると存在すら忘れてしまう。 HPの更新はしばしばやってい…
気づけば2年ほどブログを書いておりませんでした。。。汗 このようなものは癖がついていれば良いのでしょうが、多忙を極めるとついつい端の方に放ってしまう。 一定期間を経ると存在すら忘れてしまう。 HPの更新はしばしばやってい…
地域づくりの研究には地域でのフィールドワークが不可欠です。 そのため、私の研究室の学生は3年次研究、卒業論文の調査ではどんどんフィールドに出かけていき、地域の方々にお世話になります。 日々、仕事の忙しい地域の方々にお時間…
22日は、今年1年間取り組んできた、三好市辻でのオーラル・ヒストリー調査の最終発表会でした。 私自身はオーラル・ヒストリーの取組みをそれこそ15年くらいやってきましたが、調査にあたる学生にしてみれば、はじめてまったく知ら…
2月17日、卒論発表会でした。 徳島大学総合科学部では多くの学生が学部で卒業していきます。 (私は理系の出身なので、私含め多くが大学院へ進学する) また、今年卒業する4年生は実質的な徳島大学田口研究室としての1期生です。…
徳島大学総合科学部、地域創生コースでは毎年11月に学部2年生が希望の研究室を選択し、調整を経て12月に配属が決定されます。 今年も定員いっぱいいっぱいの6名の新メンバーが確定しました。 研究室の選択、というのは非常に重大…
研究室では時々、まちづくりの現場で活躍されている方をゲストにお招きして「ゲストゼミ」を開いています。 今回は、はるばる仙台から。 宮城県内で活動する復興応援隊の後方支援活動をされている「みやぎ連携復興センター」中沢峻さん…
昨年の後半から三好市の旧井川町辻地区のまちづくりのお手伝いをさせて頂いております。 辻地区はかつてたばこ製造で栄えた地域で未だにそん名残が町並みに残っていて、個人的には非常に面白く、可能性がある地域だと思っています。 …
田口研究室(田口?)の近況ブログを設置しました。 立ち上げから、なかなかうまくいっていませんが、立ち上がるのか? 代わりに別のブログが消えてしまった模様だが、まぁよいか。。。 さて、ちゃんと動くか。。。